自転車問題
自転車は道交法上紛れもなく車両である。しかし自転車から降りて、自転車を牽いている場合は車両ではなく歩行者とされる。これはバイクなどもエンジンを切って、バイクから降りて牽いている場合も同様である。
さて、自転車が横断歩道などで渡ろうとして待っている場合、自転車から降りて待っている場合と、自転車にまたがったまま待っている場合では、その対応に差を付けるべきであろうか。
つまり歩行者なら横断に優先権があるので、自動車はそれを妨げてはならず横断歩道の前で停止しなければならないが、車両なら横断歩道を渡る優先権は自転車側にないことになり、自転車が優先道路側を走行していない限り、自転車の横断を優先させるために自動車は停止しなくても良いと言うことになる。
バイクならエンジンを切るという明確な差があるが、自転車はどの時点から車両になり、どの時点から歩行者に戻るのであろうか。
こういうことを悩むのは私だけであろうかね。。
結構私は自動車を運転しながら、自転車が待っている横断歩道の手前で悩んだりしてしまうのである。
あぶねーな!!
さて、自転車が横断歩道などで渡ろうとして待っている場合、自転車から降りて待っている場合と、自転車にまたがったまま待っている場合では、その対応に差を付けるべきであろうか。
つまり歩行者なら横断に優先権があるので、自動車はそれを妨げてはならず横断歩道の前で停止しなければならないが、車両なら横断歩道を渡る優先権は自転車側にないことになり、自転車が優先道路側を走行していない限り、自転車の横断を優先させるために自動車は停止しなくても良いと言うことになる。
バイクならエンジンを切るという明確な差があるが、自転車はどの時点から車両になり、どの時点から歩行者に戻るのであろうか。
こういうことを悩むのは私だけであろうかね。。
結構私は自動車を運転しながら、自転車が待っている横断歩道の手前で悩んだりしてしまうのである。
あぶねーな!!
- 関連記事
-
- 変な男の嫉妬 (2009/10/31)
- 自転車問題 (2009/10/24)
- ミシュランガイド (2009/10/15)
| 鬼縄のつぶやき | 10:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑